糖尿病網膜症の病期と治療法についてご説明します。
糖尿病網膜症の病期
糖尿病網膜症の病期は以下の3期に分類されます。
1.単純糖尿病網膜症
病期 | 症状 | 治療法 |
---|---|---|
初期の網膜症 | 高血糖の影響から毛細血管の血管壁が障害され、血管に瘤ができたり、血管壁から血液や血漿成分がしみ出たりすることによって、点状出血や硬性白斑(脂肪やタンパク質の漏出)が生じます。 | この段階では血糖治療、高血圧治療が非常に大切になります。しかし、この段階でも黄斑浮腫が生じている場合には、レーザー治療(網膜光凝固術)や抗VEGF療法の適応になる場合もあります。 |
硬性白斑 |
2.前増殖糖尿病網膜症
病期 | 症状 | 治療法 |
---|---|---|
中期の網膜症 | 毛細血管がつまり血管閉塞を生じます。血管閉塞した網膜は虚血におちいり、軟性白斑という所見が生じます。 | 虚血網膜は放置することによって、新生血管が生じ、硝子体出血や増殖膜のもとになるため、この段階で、的確なレーザー治療(網膜光凝固術)をしっかりと行っておくことが非常に重要になります。 |
軟性白斑 |
レーザー光凝固施行前の糖尿病網膜症 レーザー光凝固施行後の糖尿病網膜症 |