院長コラム 『いい人生を絶対に送る』 2023.1.2
『いい人生を絶対に送る』 明けましておめでとうございます。昨年もこのコラムを読んで頂き、ありがとうございました。 ・ ・ 今年もどんなことも楽しさに変えて、いい人生を絶対に送りましょう。そう決めてしまうことって大事だと思… …
院長コラム 引っ込みじゃわんな子供を変える『は行の法則』 2022.12.26
引込みじゃわんな子供を変える『は行の法則』 12月21日の朝イチというNHKの朝8:15からの番組でとても興味深いある法則が紹介されていました。あまりにも良い内容であったので、そのままご紹介したいと思います。テレビのコメ… …
院長コラム 『コミュニケーションの壁なんて』2022.12.13
院長コラム 『コミュニケーションの壁なんて』 医院に来ている時のお昼は、毎日三軒茶屋の近くのお店で食事をしています。昨日は医院の隣のビル7階にある中国湖南省料理のお店に行きました。 週に1〜2回は必ず行っているお気に入り… …
院長コラム 『森保監督のお辞儀』 2022.12.9
『森保監督のお辞儀』 今回のカタールワールドカップサッカー、決勝リーグ一1回戦の日本VSクロアチア戦は、日本が惜しくもPK戦で負けてしまいました。皆さんも眠気まなこで観戦されていたのではないでしょうか。とても残念でした。… …
院長コラム 『人の本質は細部に滲みでるもの』 2022.9.5
院長コラム 『人の本質は細部に滲みでるもの』 みなさん、お久しぶりです。最近なかなかコラムの題材に悩むところもあり、更新が滞ってしまいました。申し訳ないです。 ・ ・ たまに、外来診察中に「コラム見てますよ。癒されてます… …
院長コラム『カットサロンで、洗髪が上手い人の考え方』 2022.7.18
院長コラム『カットサロンで洗髪が上手い人の考え方』 自分でなんとなく思ってはいても、それを言葉にするのってとても難しい事だと思っています。先日、友人がある講演を聞き、話してくれた話がとても腑に落ちて、これだと思ったので、… …
院長コラム 6月4日で9周年を迎えました。 2022.6.4
いつもはるやま眼科をご利用頂き、ありがとうございます。 本日6月4日で、開院9周年を迎えることができました。これも皆様のお陰であると思っております。この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。 毎年、開院… …
院長コラム 『幸せな気持ちになったこと』 2022.5.30
院長コラム 『幸せな気持ちになったこと』 最近、仕事が終わって家に帰ってから、色々とやろうと思うことも疲れていてなかなかできませんでした。なので、思い切って早く寝ることにして朝4時に起きることを習慣にしています。 ・ ・… …
院長コラム 『部屋と机の上は自分自身』2022.3.15
院長コラム 『部屋と机の上は、自分自身』 今日の院長コラムは、『部屋と机の上は、自分自身』です。 想像してみてください。部屋が畳んでない洋服や読みかけの雑誌、不要な広告や書類で片付けられてない時、そんな時ご自身はどうでし… …
院長コラム 『日々の所作』2022.2.11
院長コラム『日々の所作』 今日は、『日々の所作』について、僕自身がこだわっていることについて、お話したいと思います。 ・ ・ 所作とは、辞書で調べると、行い、ふるまい、身のこなし、身ぶり、しぐさ、動作など、色々と書かれて… …